2009年9月7日月曜日

矢野顕子 天才少女はそのまま

毎週土曜日の夜、NHKで放送されている「ザ・ソングライターズ」をよく見ます。今回のゲストが矢野顕子さんだったこともあり、一昨日も見てしまいました。

「ザ・ソングライターズ」は、シンガーソングライターの佐野元春さんがホスト役を務め、日本のソングライターたちをゲストに招いて、「歌詞」すなわち音楽における言葉をテーマに探求してゆく番組です。(NHKの番組紹介より抜粋)

7月から放送が始まったこの番組は、歌という表現の中で、その歌詞が一節の詩であることを(当たり前ですが)再認識でき、これまでそれほど意識していなかった言葉そのものの世界が存在していることを思い起こさせてくれます。

矢野顕子さんって青森生まれだったのですね。出生までは知らなかったので意外でした。また、佐野元春さんの質問に対する受け答えが、日本人的でなかった点も非常に面白かったです。それにしても、矢野さんの持つ世界観は、自身のキャラクターも含めて、明らかにグローバルです。

初めて矢野さんの歌う姿を見た時は、奇抜な点だけが目立ち、生理的に避けたい部分を感じたのですが、何度か聞くうちに得も知れぬ高揚感を覚えるようになりました。それは、これまで僕が経験したことがなかった日本人が個としてのアイデンティティーをきちんと持ちながら、日本だけではないどこかでも通じるものを自然の内に持っていたからだと思います。

番組でも佐野さんが話していましたが、矢野さんは他の人のカバーを歌うことが多いけれど、その時歌われたその曲はもうすでに矢野さんのオリジナルになってしまっているってすごく判ります。

でも、それくらい個としての表現の手段が強烈であればある程、大抵は多くの方に支持されることが難しくなるのですが、そうではないところが不思議な魅力なんですね。

番組でも紹介された曲がこの2つ。

http://www.youtube.com/watch?v=ZFrOnH2cVFI
http://www.youtube.com/watch?v=PRty3IkquF8

カバーのsomedayが見つからなかったので、こちらを。

http://www.youtube.com/watch?v=UHG2qyjPwfk

来週はPart2があるようです。興味があれば、見て下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿