2009年10月29日木曜日

昨夜のお供は、~Norah Jones~


写真展準備も、昨夜作品タイトルのキャプションを取り付け、ほぼ終了。その後、ひとりギャラリーでミュージック・ビデオ(DVD)を見ました(聞きました?)。

Norah Jones 「LIVE IN NEW ORLEANS」2003年、EMIミュージック・ジャパン

2002年8月にニュー・オリンズのハウス・オブ・ブルースで録音された今作品は、ライブハウスという箱の小ささもあって、非常に普段着のノラ・ジョーンズが見られて、僕の好きなDVDの一つです。

映像的には、カメラワークも凝っていない(ステージも狭いのでいたしかたない)し、必見のステージかと言うとそうではないのですが、なんかとても親密な雰囲気でリラックスした姿が見られ、こちらとしてもいざ見るぞと構える必要がありません。

だから、ノラ・ジョーンズの名唱や素晴らしいコンサートを期待する方にはお勧め出来ません。でも、何故かホッとします。

ノラ・ジョーンズと言えば、父親が世界的に有名なインドのシタール奏者、ラヴィ・シャンカールですが、今から15年ほど前にインドへ行った時に、仕事の合間を縫って、ラヴィ・シャンカールのカセットテープを買った覚えがあります。レコード店とおぼしきそのお店には、レコードよりもカセットテープが所狭しと並んでいました。インドに限らず、東南アジア各国では、当時はまだカセットテープが主流だったように思います。

そんな家庭環境もあり、ノラは幼いころより音楽との関係を深めていきました。最も影響を受けたシンガーはビリー・ホリデイで、「ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド」が大好きだったそうです。音楽に関して言えば、かなり早熟ですね。

デビューアルバム "Come Away With Me" をブルーノートからリリースしたのが、2002年2月ですから、それから半年しか経っていないデビューしたてのノラ・ジョーンズが見られる映像という点では貴重なDVDなのかもしれません。

さて、ハービー・山口写真展でも、BGMを用意しています。HP上で書いたように、皆さんがお持ちになる音楽もおかけしますが、それ以外のときはずっと流れています。

それも含めて、楽しんでもらえればと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿