2012年8月31日金曜日

なんか嫌な感じです。


相変わらず暑さは続き、polkaもややグッタリというか、ダレきっています。

明日からはもう週末ですし、会期も中盤を迎えるわけで、時間だけがだらだらと流れているような感じがします。なんか嫌な感じです。

と言って、ただぼんやりとしているわけにはいかないよな。

平静で安定していることと何もしないでそのままいることは違うからね。
 
 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 
Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月30日木曜日

一日一日、一歩ずつってこと。


今朝早くに起きた強めの地震のため、エレベーターは止まったままで、とことこと歩いて降りてきました。あれから約1年半経つわけだけど、その余震だということで、まだしばらくは続くのでしょうね。

polkaも久しぶりにフンつまりを起こし、あぁ、ダメだなと思って、昨日の朝病院へと連れて行ったばかりでした。ちょっと体力が弱っていることもあり、地震の時も慌てず騒がず、じっと周りをきょろきょろと眺めていました。まぁ、寝ぼけていたってこともありますが。

このところの暑さで、夏バテして体力が落ちている人もいるかと思います。仙台はそれでも夜はやや気温も下がってくることもあり、すっかりエアコン無し生活にも慣れ、個人的にはいたって変わらず過ごしています。

思いがけない時にいろんなことが重なることは良くあることで、自然のように相手にならない場合は別にして、大抵は自分に原因があることが多いものです。あの時にしておけばとかいつもそうしていればとか、起きてしまうとホントに小さな事の積み重ねがそうさせてるようなね。

やれる時にはやっておく、繰り返しが必要ならそうするように自分に仕向けないと、あとあとそのツケは回り回って、自分の身に降りかかってくるものです。

一日一日、一歩ずつってことだよね。
 
 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月29日水曜日

久しぶりの取材


昨日は久しぶりに地元新聞社の取材が入りました。地方紙の夕刊ですが、掲載していただけるのは有難いことです。おそらく来週には載るか思いますので、どこかで気が付かれる方はいらっしゃるかもしれませんね。

現在は、さまざまな方法で情報が手に入れられるので、逆に情報過多になり、何をどうすれば自分にとって本当に必要な情報を手に入れるかが難しくなってきています。手に入れた情報にしても、内容は多岐に渡り、主観や客観、それぞれで語られているので、これまた本当はどうなのと迷ってしまします。

結局は自分で判断するしかないのですが、些細なことが気になってしまい、躊躇してしまうことが良くあります。お金が絡むものは特になんですが。

さて、Photo parkは始まったばかりですが、うっかりしているとすぐに終わってしまいます。新聞社の他に、フリーペーパーとタウン情報誌にも情報を載せていただいていますので、繰り返しになりますけど、もし気が付かれて、興味を持たれたなら足を運んで下さい。

お待ちしています。

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月28日火曜日

宣伝


月末に差し掛かり、いろいろと済ませないといけないこともあるのですが、昨日はサイト更新に集中して、思い付きのように2つの企画を出してしまいました。

いずれも、EventトップからPlanningに入ってもらえると、確認出来ます。

Hope for tomorrow展、one by one企画です。

とにかく、個人で発表する機会を持って欲しいのですね。そこから、だんだんと繋がっていって拡がっていけば、何かしら環境は変わっていくと信じています。


他に、ワークショップやボランティア・スタッフ、NorthEast Photographers "relation" への参加募集も継続中ですので、宜しくお願いします。

今日は宣伝でした。

さてと、また新たな一週間が始まります。

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月27日月曜日

会場の様子を少しだけ。


昨日は暑い中、出展者を始め、入れ替わり立ち替わり多くの方がいらっしゃいました。

そんな会場の様子を少しだけ。


 
夏休みは終わってしまいましたが、Photo Parkは始まったばかりです。
2週間と会期も短めですので、お早めにお越し下さい。
 
Photo Park  - 写真の眼 -  
2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
 
Sha-gaku vol.5
2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
 
 

2012年8月26日日曜日

恥ずかしがらずに、遠慮することなく。


Photo Park - 写真の眼 -  は、本日開幕です。

今日は出展者が何人か在廊する予定ですので、いち早く見に来ていただけると、一緒に楽しい時間を過ごせると思います。

出展者にとっては、展示してしまえば終わりではなく、むしろその後の方が大事のように僕は思っています。発表は自己表現を一方的に発するだけではなく、そこから生まれる反応や評価を間近で感じることで、互いにコミュニケーションし合わなければ意味が無いと思うからです。

しかも、直感でもって、見る者誰もが素晴らしいとか良いと思える作品は、ほとんど無いとも思っているし、大抵の場合、理解するには時間がかかるものです。作品そのものは言葉を持つでもなく、そこに身を晒すかのように、ただじっとしているわけですから、そこからどういったコミュニケーションを取ることが出来るかと言えば、見る側にとっては非常に難しいことなのですね。

そういった難問を抱えながら、表現者は楽しみつつも、悩み、苦しみながら発表をしています。だからこそ、そこで一仕事が終わったわけじゃなく、そこからが本当の始まりなわけです。

彼らは忌憚ない意見や感想を求めています。

もし、出展者らしい人と思ったら、話しかけてあげて下さい。

恥ずかしがらずに、遠慮することなく

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

2012年8月25日土曜日

写真って面白いんだよ。


“Photo Park - 写真の眼 –“は、明日の開幕に向け、急ピッチで展示が進んでいます。昨日の内に3名分の展示を終え、残りはひとりとなりました。掲示物もすでに取り付け済みですから、ホントにあと少しの状態です。

モノクロ銀塩、銀写真プリント、インクジェットプリントとさまざまな手法の作品が並んでいます。使用しているカメラも、フィルム、デジタルそれぞれですが、実に写真、写真している点が個人的には好ましい印象を受けます。

写真集、図録のコーナーも、ジャンル関係なく、バラエティーさを打ち出したような構成になっていますので、どれかひとつでも気にいるようなものがあるのではと思っています。

いろいろな意味で、写真の幅広さを楽しめる場所であればいいなとの思いから、Photo Parkを企画しましたので、グループ展云々よりも会場の雰囲気やひとりひとりの作品に注目してもらいたいですね。

まだまだ暑い最中ですが、一服の涼を取りながら、写真とともにこの場で楽しんでもらいたいです。

写真って面白いんだよ、その面白さは発表して見てもらえることで一層高まるのだと思います。

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

2012年8月24日金曜日

そんな積み重ねが。


仕事であれ何であれ、ひとつのことに対して真摯に向き合っている人たちは必ずいます。

深夜来るメールには、いつもではありませんが、そう感じられるものがあります。もちろん、多くは展示や発表に関する内容なわけで、ある意味普段の生活の中では現れてこないものです。

もちろん、そんな彼らにとっては、とてもかけがえの無い、それ無しではいられないのだと思えるわけで、ビジネスライクに経験や知識だけで答えることは出来ません。どんな立場であれ、僕の方も真剣に向きあい、悩む必要があります。

昨夜もそんなメールが届きました。たかが写真のことだろう、しかも名も知れない地方のギャラリーでの発表に、と思われるかもしれませんが、ひとつのものを創るってことはそんな小さいことではないのだと思います。

真剣に悩み、考えたものだから、その全てが良いものでもないし、思いつきが良い結果を生むこともあるし、大抵はどこかで妥協も必要となってくるわけで、その狭間で、思った以上に本人はもがいているのです。その時点で、これらが自分自身にとってどれほどのものかが分かるとも言えます。

表現や発表はその人自身のものだけど、一緒に悩み、考えることは出来ます。決してそれらが表舞台に見えないとしても、なんらかの後押しになるとは思っています。

そんな積み重ねが、今日も一日やっていけそうだと思わせてくれるのです。

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

2012年8月23日木曜日

準備中に・・・思う。


写真集、図録のコーナーの展示も終了し、出展者の展示を残すのみとなりました。明日、明後日の予定で作品搬入がある予定ですから、それほどバタバタとならずに開幕が迎えられそうです。

暑さはしばらく続くようですが、ギャラリー内もさまざまな形の作品たちで熱くなりそうです。点数は18点とやや少なめですが、多けりゃ良いってものでもないし、今回はテーマ・モチーフが決まっているので、とても分かりやすいと思います。

コンセプト重視で難解であることが現代美術のひとつの要素のような印象もあり、写真作品にしてもそこだけが際立っている感じのものが増えています。案外そんなことが、自らの可能性を狭めてやしないかと感じることがよくあります。

懐古趣味的にあの頃の写真は良かった、なんてことを言うつもりは毛頭ありませんが、作家自身が間近に見えてくるものは少なくなってきているようにも感じます。いつもいつも、何かを背負ってとか覚悟を持って事を成す必要はないですが、少しはそんな気概を持って欲しいと思います。

現在は、特殊な技術やキャリアを持った、いわゆる写真家でなくても、誰もが写真を撮り、作品として表現が出来る時代と言えます。

だからこそ、自ら写真家と名乗っている方々には・・・・。

 

Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。


 

2012年8月22日水曜日

工事音、さく裂中


いやはや何とも、現在ギャラリーの中は工事音がさく裂中です。

というのも、外壁工事と一緒に、お隣の店と共用のトイレの壁面工事が前触れもなく始まったからです。昨日はその粉塵が飛んで、一時は黄砂かと思うほど部屋中が霞んでいました。今も音はバリバリしてますが、粉塵は舞っていないので一安心。

まぁ、震災で壁のタイルが至る所で崩れていたので、修繕してもらうのは良いのだけど、それにしても一言も話が無いというのはどうゆうことなのと思うのです。普通に営業していたら、一体どうするつもりだったのだろうかとね。

朝から文句を並べているようですが、昨日に比べれば気持ち的にはだいぶ収まっていて、今日一日我慢すればトイレ工事の方は終わりそうなので、あまり気にせずこちらも負けずに釘を打っていこうと思っています。

いや、しかしたった今、気持ち的には収まったと書いたけど、何でもかんでもがそれじゃダメだろう。その時の気持ちを忘れずにずっと持ち続け、言わなくちゃいけないことは言う、やると決めたことは自分の責任の及ぶ範囲では行う、その場をやり過ごして、何事もなかったかのような体になるなんて最低だからね。

まだ、収まっていないようですね。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。




Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月21日火曜日

ただ今準備中


さてと、今日は展示用備品の手作り作業をしようと思っています。

“Photo Park”は、テーマ・モチーフを「光」、「色」、「記憶」から選んでもらい、さまざまな表現の違いを感じてもらえるようにしているのですが、会場の一部分を写真集、図録の展示個所にしようと思っています。公園の単語が入っているので、展示作品とはちょっと違ったスペースがあっても良いのではとの考えからです。

その為の備品制作を進めようと思っているわけです。準備する写真集や図録は、先のテーマと合っているものもありますが、そうではないものもありますので、見た目と気分を変える意味もあります。僕としては、出来るだけ、ギャラリーでゆっくりとしていただければと思っていますので、こちらも楽しんで欲しいですね。

昨日中に、すでに送られていた参加者2名の展示を終え、残りは今週半ば過ぎになりそうなので、その間に仕上げてしまう予定です。必要なキャプション類も明日ぐらいには制作し、掲示してしまおうと思っていますので、ずっとギャラリーに閉じこもっている感じになりそうです。

昨日はサイトも更新し、Sha-gaku vol.5の概要を載せています。こちらの方も、是非見ていただけると有難いですね。

今日は業務予定報告みたいですが、徐々に埋められていく壁面を眺めながら、気分を新たにして、記憶に残る展覧会にしていけたらなと。

それでは、また。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

 

Sha-gaku vol.5

2012916日(日)-108日(日)
13001900924日、101日(月)休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月20日月曜日

有難うございました。


早坂智也作品展は昨日無事終了しました。

猛暑の最中、足を運んでいただいた方々には深く感謝します。有難うございました。

何度も書いていますが、今回は初めての写真以外の展示で、いろいろと不安や期待がありました。また反省すべき点や検討しなくちゃいけないこともおぼろげですが分かりましたので、僕自身にとっても大事な展覧会となりました。

いつもそうなのですが、軽い虚脱感の中、昨夜を過ごしました。制作から展示までのほとんどに絡んでいることもあり、実際制作しているわけでもないのに、自分の作品が見られているような錯覚が会期中はあります。そのため、終了し、壁から作品が外される様子(実際僕も作業しているわけですが)を、もう一人の自分が見ているように思えます。

気持ちの切り替えをしなくちゃいけないのですが、最終日の夜はなかなか上手くいきません。一晩眠ればスッキリといけるかと言えば、幾分その感覚は弱まってはいますが、引きずっている感は否めませんね。

とはいえ、次の日曜からは、Photo Parkが始ります。他人事のように言ってますが、やることはほとんど変わらないわけで、この数日間はひとり作業が続きます。徐々にそんな気分も飛んでいくとは思います。

楽しみにお待ち下さい。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
http://kalos-gallery.com/exhibition/current_exhibition.html

2012年8月19日日曜日

今日が最終日


今日が最終日。

これといって、変わったことをするでもなく、淡々として時間は過ぎていくのだろうけど、今回改めて感じたことは、サイトにあるイメージをいくら見たところで、現物の質感や雰囲気までは伝わらないということ。

特に絵画だったこともあるけど、写真だってそうなのです。やはり、実際に目の前にある作品を見ることでしか感じることが出来ないものが、確かにあるということです。何を当たり前のことを話しているのと言われそうですが、その当たり前のことを当たり前に気付かされた企画展だったように思います。

人も然り、会ってみなきゃ分からない、話したところでどれほどのことが分かるのかと言えば、勘違い甚だしいなんてことも良くあることです。自ら言葉を持たぬ作品たちが、どれほどの表情を見せてくれて、そこに広がる世界を理解出来るのかなんてことは、そのまま素直に感じられること自体、奇跡に近いことなのかもしれません。

だからこそ、作家は自身の身体や頭を駆使して、奇跡を見たいと思っているわけです。自分を理解して欲しいという感情は、本能に近いのだと思います。でも、それが生活には直接的に関与しない領域で発揮されることは、これまた人間としての奇跡的な行為なのでしょう。

しかも、それは誰に対しても開かれています。

あらゆることを越えて、自分で自由に選択できるものなのですから。



Kalos Gallery presents "on the other side"
早坂智也作品展    
Memento - 記憶の種

201285日(日)-819日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月18日土曜日

残り2日


このところ蒸し暑い日が続いています。時折雷を伴った雨が降り、気温はやや下がるものの、一層湿気を感じるようになり、不快な条件を揃えるだけのように感じられます。

そんな中、残り2日となった早坂智也作品展をしっかりと終わらせ、反省や考察をしつつ、次へと繋げていきたいと思っています。暑さの為に思考停止にならないように、自身やお客さんのちょっとした反応を見逃さないようにしないとね。

ただあまり考え過ぎるのは、停滞するのと等しいことなので、バランスが問題なんだろうと思います。自分だけが知らなかったなんてことは、周りのごくごく小さな世界でのことで、大抵は自分の及びのつかないところで進んでいってしまうものです。

だから、先ずは自分の見える世界の中で、何を感じたかが大事なんだろうな。この時、この瞬間に何が起きているかをすぐには頭で理解出来なくても、何かしら反応は出来るはず。そうしたことが、正直であったか、素直に従うかは、あとから考えれば良いことなんだろうと。

世の中の多くは自分の知らないことだから、それ自体に囚われる必要はないのだろうし、だからといって自分の作った枠に閉じ込め、じっとしていては、前に進めないからね。



Kalos Gallery presents "on the other side"
早坂智也作品展    
Memento - 記憶の種  

201285日(日)-819日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。

2012年8月17日金曜日

じたばたと


早坂智也作品展も残すところ3日となりました。今日はお盆休み明けで通勤されている方も多いかと思いますが、週末にお時間のある方は是非見に来て欲しいと思っています。

翌週日曜日からは、Photo Parkで、写真の世界に戻りますけど、何かを表現するってことは、ジャンル問わず、見るものに刺激を与えてくれます。良く分からない、何も感じないと思われていても、普段では目にしない光景からは、何らかの影響を受けているように思います。

それが、ふとしたはずみで思い起こされることだってあるわけで、なんてつまらないものを見たんだと考えたとしても、そう思うこと自体他に欲しているものがあったり、自分が望むことを見つけるきっかけにもなるのです。

何でもかんでも見りゃいいってものじゃありませんが、より多くのことを知ることは何であれ良いことだと思っています。最終的に残ることって数少ないのですが、そこに至るにはさまざまな経験や知識が必要だと思うし、実際に体験しないことには何も始まらないんじゃないかな。

その時々での人との出会いもあるだろうしね。

そうそう自分を変えられはしないけど、いつの間にか変わっているものなんだとしたら、自分から変えていく方が納得するというもの。

それでも、じたばたとするんだけどね。



Kalos Gallery presents "on the other side"
早坂智也作品展    
Memento - 記憶の種  

201285日(日)-819日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。



Photo Park  - 写真の眼 -  

2012826日(日)-99日(日)  
13001900、月曜日休み 入場料 \300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。