2013年6月30日日曜日

その一歩が、あなた自身に、そして周りの人々に対しても 何かをもたらすはずです。

6月も今日で終わり、もう半年が過ぎようとしています。
今日は、現在参加募集中の企画を整理します。

GiFT
「贈る、届ける」がテーマの企画展です。
自己の楽しみのために写真と付き合っている方がほとんどなのでしょうが、そこにある思いを誰かに向けて届けることで、違った楽しさや喜びを見る側と共感出来たなら、とても素敵なことだと思います。
展示スペース、期間を自分で設定可能です。スタートは、8月24日を予定しています。

Workshop & Review Special Weeks
展示・発表を考えている方はもちろんのこと、写真を見ることが好きな方、またはアート全般に興味がある方にとっても非常に参考になるワークショップと自身で撮られている写真についてのレビューが格安でほとんどマンツーマンで受けることが出来ます。お申し込みは希望日の2日前までです。

727日に、「パネルにしちゃって、展示しよう!!」と称し、実際に自分の写真をパネルにし、展示まで行うワークショップを予定しています。プリントも含め、サポートしますので、制作期間はその日一日のみで、それまでは使用する写真をじっくりと選んでもらえます。
お申し込みは、718日(木)までです。

ここまでは、すでにサイトで詳細が告知されていますので、下記URLから確認してみて下さい。

具体的な内容はまとまっていませんが、モノクロだけの写真展を検討しています。9月頃に開催出来ればと考えていますが、要望や内容を募りたいと思います。サイトのお問合せフォームもしくは直接メールを送っていただければ構いません。

さらには、個展をしたいと考えている方を求めています。

動き出しましょうよ。
その一歩が、あなた自身に、そして周りの人々に対しても
何かをもたらすはずです。




○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


Workshop & Review Special Weeks
2013720日(土)- 811日(日)                                       
13001900、月、火曜日休廊
内容詳細はこちらをご覧ください。

2013年6月29日土曜日

単なるひとりごと・・・。

昨夕ぐらいから涼しさを感じていたのですが、今朝もまたミストのような雨が降り、涼しさは増したようです。

自然は地球いや宇宙単位で動いていたりするものですから、いつも個人単位で動いているような僕が、暑い、寒いと、小言を言ったところで何も変わらないので、大抵はただ受け入れることにしています。

そんなちっぽけな存在の人として日々ああでもない、こうでもないと暮らしているわけですが、人は皆内なる宇宙を持っていると思っています。それは誰にでもあるにもかかわらず、とても計り知れず、その為自分でも気付かないこともあり、何物も持ちえないモノとして自己認識していることが多いのです。

そうじゃないよね。
だって、生きていく、それだけでも充分大変なことで、実際そうしているんだから。

自分の持つ宇宙がたとえ稚拙で退屈と感じられ、現実の宇宙(世界)に受け入れられないと思えたとしても、何処かで誰かは理解してくれるはず、そう思えるなら、なんとか進んでいられるような気がします。

今日は、単なるひとりごと・・・。




○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


Workshop & Review Special Weeks
2013720日(土)- 811日(日)                                       
13001900、月、火曜日休廊
内容詳細はこちらをご覧ください。

2013年6月28日金曜日

答え合わせ

外は梅雨らしい雨が降っていますが、これから外出しないといけません。本当は昨日行けば良かったのですが、明日でもいいやと思った時点で、こうなることは決まっていたのかもしれません。

昨日の続きのようですが、しなくちゃいけないもしくは自分ですると分かっていることは、その時点で済ませてしまうことの方が良かったりします。全てがそうではありませんが、経験的に大抵はそんな感じです。

あれこれと悩み、考え、自分で出した答えなら、なおさら、すぐにでも行うべきなんだろうと思います。その答えが合っているかどうかってことも、何らかの形で表さない限り分かりませんし、仮に失敗だったとしても後々取り返しがつく場合もありますからね。

以前にも書いたような気がしますが、生きていくってことは選択と決断の連続で成り立っていると思っています。どんな些細なことでも最後は自分で決めないといけないわけで、だからこそみな違っていいわけです。

逆に、皆と同じ方法を向いてしまうと流されるままになってしまい、自分の立ち位置すら分からないなんてことになりかねません。時には、そんな状況が気持ち良い時もあるので、しばらくは浸っていたりするのですが、そうこうしていると、あるラインを超えてしまい、元に戻ることが出来なくなってしまうものです。

その元って何かと言えば、簡単に言ってしまうと、本来の自分ですね。

苦しみながらでも選び、決めたからには、その答え合わせも自分でしなくちゃいけないってことです。





○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


Workshop & Review Special Weeks
2013720日(土)- 811日(日)                                       
13001900、月、火曜日休廊
内容詳細はこちらをご覧ください。

2013年6月27日木曜日

忙しさって

月末のバタバタとした感も無く、やや落ち着いた日々が続いています。

忙しさってものは多分に自分の感覚によるところがあって、はたからはそれほどには見えなくても、ほんの少し自分の時間が取れなかったりすると、余計そう感じたりするものです。特に予定していたことが、不可抗力で出来なくなってしまった時には、なおさらその感が強く、最後に残るのは疲労感だけなんてことになりかねません。

そんなわけで、最近はよほどのことが無い限り、自分から予定を立てて何かをするってことが無くなりました。もちろんこれはプライベートでの話です。漠然にとか大まかにはああする、こうすると考えているわけですが、いついつこうするということがあまりありません。

といってもそれほど忙しいからと感じているのではなく、特にそうしなくても気にならなくなったと言った方が合っているのかもしれません。いろんなものに対し興味や関心が無くなってきたとも違っていて、本当に必要なものなのかってことをより意識的に考えているような気がします。

本当に必要と感じたことは、どんなに忙しく(物理的に)ても、結局はするってことが分かっているからね。

一番哀しいのは、そのことを自分自身気づかずに、みすみすめぐり合う機会を逃してしまっていることです。しかも、そうだったことすら分からないままだったりするんだよね。

それを単に忙しさのせいにすることは、やっちゃいけないんだけど・・・

悩ましいところなんでしょうね。





○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


Workshop & Review Special Weeks
2013720日(土)- 811日(日)                                       
13001900、月、火曜日休廊
内容詳細はこちらをご覧ください。

2013年6月26日水曜日

面倒くさいことでしょうか

昨日、サイトの更新を行っています。

7月の予定なのですが、今回は展示会メインではなく、ワークショップとレビューが中心になります。ギャラリー所蔵作品の展示は無料でご覧になれますから、そちらを楽しんでいただいても構いませんが、どうせならもっと写真を楽しめるよう、見識を高められたらいかがでしょうか。

写真を作品化しようと一人コツコツとやっている人は案外多いのではないかと思っています。周りにそのような友人がいて一緒に活動をしたり、サークルに入られて知識や経験を得ようとすることが今までの主流だったように思います。

社会の変化に伴い、主にネット環境の発達により、自身の活動のスタイルも多様化しています。ある人はサイトを立ち上げ、ブログで情報を発信し、ある人はSNSにより交流の幅を拡げています。しかし、主にバーチャルな世界での幅がとても大きくなるばかりで、実体としての展示や発表を考える方はあまり増えていないように思います。特に写真はいずれの場合でも、表現出来ますし、流れはむしろネット上の方が活性化されています。

ただ、夥しい量のイメージから、本来自分が求めようとするモノを得ようとするには、非常に手間と時間が掛かるものです。そのうちに何が何だか良く分からないなんてことになりかねません。やはり、本質的な価値を持つ写真としてのフィールドは、実体を伴ったモノが前提として語られるべきじゃないかと、僕は思っています。

そういった意味では、作品もそうですが、それらを創りだす写真家であったり、そこに関連する人たちとの生身の交流は、どんなものよりも無形、有形の効用をもたらすものなのです。

ヒョイッとクリックひとつで物事は動きませんが、容易く得られる情報や知識に右往左往するよりも、ごく個人的な思いに対するレスポンスなんかも含めて、知的な汗を流すことも必要なのではと、いつも思っているのですが、面倒くさいことでしょうか。



○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


Workshop & Review Special Weeks
2013720日(土)- 811日(日)                                       
13001900、月、火曜日休廊
内容詳細はこちらをご覧ください。

2013年6月25日火曜日

「○○より良い」とか「○○よりまし」とか・・・。

今日から2週目、外は夏を思わせるような日差しで、行き交う人の表情もどこか気だるそうです。

まぁ、雨よりはいいかと思いつつも、あまり暑くならないで欲しいって言うのが本音ですね。

このように、「○○より良い」とか「○○よりまし」ってことをよく使いますが、慰めや少しだけでも前向きな気持ちになるので、これはこれで考え方自体に間違いは無いのでしょうが、ホントのところは別にあるわけです。

本当はこうしたい、そうすることが自分にとっての答えと思っていても、現実的な壁を乗り越えることが困難で、しばしば違った選択、あるいはこの時点でもっとも良いと思われる選択にしてしまうことは、誰にでもあることです。まさに仕事となるとそれらとのギャップをどう解決するかに、注力している感がします。

Sha-gakuを始めここで行っている展示や発表はそうではなく、自分がホントにしたいことを表さなければ意味はありません。誰かに良く見てもらいたくて、そういった趣向の作品にすることも、周りに合わせた作風にすることも一切必要ないことです。でも、それは本人にとってはとても怖いことなんだろうと思います。全ての責任は自分に帰ってくると感じますからね。

それでも、発表することを選ぶのにはそれぞれに理由があるのです。
この場では、敢えて話しませんが、
ひとつだけ言えるとしたら、
やってみなければ分からないことが、たくさんあるってことです。

そして、そこには「○○より良い」とか「○○よりまし」なんて言葉は存在しないのです。


○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月24日月曜日

今日、明日ぐらいでまとめよう

コンフェデレーションズカップも4強が決定し、日本は残念ながら予選敗退となりました。

早起きで寝不足の人もいるかと思いますが、ライブと録画では感覚が全く違ってしまうし、僕も今後はどうしようかと悩んでいるところです。結果もすぐ入ってきますしね。

そんなことより、7月の予定を出さないといけないのですが、今回は企画ではなく、ワークショップやレビューといった内容にしようと考えています。

写真に限らず、自分で何かを創っている人は、さまざまな評価を受けることで進化していくものだと思っています。こんな写真を撮りたいと思いながら、一人マニュアル本やムック本に手を出して、トライする人は多いのでしょうが、それらの評価を自分自身が下すことは得策とは言えません。やはり、第三者の意見を聞いてこそ、違った観点や考えが得られるものです。

また、人を進化させる要因はいろいろあるのですが、利害関係が発生しない場合、好奇心と自らが持つ向上心だと思っています。現在、写真を撮り、作品制作をしている人にとっては、無くてはならないモノだし、実際そうした活動をしている人の貪欲さを僕は見てきています。

取りあえず、今日、明日ぐらいでまとめようと思っています。



○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月23日日曜日

意図と意思

最近に限らず、意図の感じられる写真や企画を多く見かけるのですが、そればかりだと何となくしらけてしまっている自分を感じます。

写真の多くは表面、外見が写されている(抽象表現は別にして)ので特にそう感じるのかもしれませんが、意図ばかり突出している作品が目立つような気がします。それらが演出であれ何であれ、ある意思を伝達する方法として恣意的に考えられているのならまだしも、どちらが目的なのか、本末転倒じゃないのとさえ思えてきます。

でも、まったく意図も無く提示されるものは、捉えどころがなく、本当に分からないとしかいいようがなかったりで、それはそれで困ってしまいます。やはりそこにはバランスが必要なんですね。

あるセオリーや方法論を自分の表現に取り入れることは決して悪いことではないし、むしろそういった既成事実を理解した上で、オリジナリティーを掴んでいくものだと思っています。結果として、内側にある意思が見えてくるかどうかだと思うのです。

極端な話、意図はある意味、姿、形、箱のようなものであって、決して中身=意思ではないってことです。

例えば、誰かに贈り物をもらった時、誰もが、袋を開ける或いは箱を開け、そこにあるモノを理解した瞬間に、心揺れるものでしょう。



○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月22日土曜日

風をあつめて~~




「・・・風をあつめて~~・・・」

何故か、最近、頭から離れないフレーズ。


○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月21日金曜日

BGM



言葉とは裏腹に、現実逃避ぎみな今日この頃。



○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月20日木曜日

それでも、自分にとっての時間は有限だってこと・・・

今朝は陽が射して、気温も上がりそうです。

午前中外出しなくちゃいけないので、のんびりとしていられないのですが、全体からすると現在の時間の流れはとても穏やかです。やや暇を持て余し気味かなって感もしますが、こんな時ばかりでもありませんので、落ち着いていろいろと考えようかと思っています。

一日は24時間、誰にも等しく与えられるものですが、流れの早さは人によって違います。分刻みで動く人、時間ごとに動く人、ざっくりと、午前、午後、夜と区切って考える人、いろいろです。仕事の場合だと、もっぱら自分の都合で考えられない時が多いので、流れは早く感じるものです。プライベートに関しても、他人が絡んでくると、案外短く感じられるようです。

その為、穏やかにゆったりと流れる時間や自分のペースに有った、自分だけの時間を持つことが、何か特別なことのように思われているようです。寝る前のひと時であったり、何気なくぽっかりと空いた時間は、一日のどこかにあると思います。ただ、そういった時間に身を委ねたり、そこでいろいろと考えたりする余裕があるかっていうことですね。

僕もそうだけど、結構周りの流れに影響されるものですから、何もしなくてもいいのかって不安になったりするし、物欲に駆られたり、一過性の楽しみに興じた方が楽チンだったりするから。

それでも、自分にとっての時間は有限だってこと・・・忘れないようにしないとね。



○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。


  
Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月19日水曜日

目的地

物事は大抵スムーズに進むことの方が少ないです。仕事にしろ、プライベートなことにしろ、同じです。

あれこれ悩み、この方向で進もうと決めても、いざ話が具体的になってくると、さまざまな困難や障害、自分自身の力不足が露呈して、途切れたり、方向変換しながらも、どうにか目的地にたどり着く方が多いのではと思っています。

いつもの手慣れた内容でさえ、うっかりし、ミスを犯したりするのが人間って生き物だから、結果を考え過ぎると逆に何も出来なくなってしまうものです。毎回行っている企画展にしても、集客や販売が増えればそれは成功なんだろうけど、果たして中身が本当に望んでいる方向に向かっていってるかとは別の事であったりするので、そのバランスをいつも考えてしまいます。

ただ言えるのは、今現在、自分の目的地がどこかを理解して、それに近づくために何をしているかってことなんだろうな。

お先真っ暗、確かにそんな状況になる時もあるし、目的地までの道が無いことだってあるわけだから、時に自分で明かりを灯さなければいけないし、藪の中に入り込むことも必要なんです。

言葉で言うのは簡単だけど、実際はなかなか大変ですよね。

だから、写真と向き合い、何ものかを表現することを選び、何処かへと向かおうとしている人たちに手を差しのばし、道筋を照らしてあげることが、今、ここにギャラリーとして有る理由でもあるのです。




○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月18日火曜日

大切と思えるモノ

ようやく梅雨入りしそうです。

仙台はそれほど気温は上がらないので良いのですが、湿度が上がってくると作品にも影響を与えてきますので要注意です。

額に入っているものやパネルでしっかりと貼りつけられているものはまだ良いのですが、プリント品を直に展示しているものは、やはり紙ですので吸湿し、たわんできてしまいます。今回も一作品がまさにそうなので、見守りながらいかないといけません。

作品は作家が生み出した自分の一部みたいなものですからね。単純に大切に扱わないといけません。

人によって大切と思えるモノって違って当たり前だし、それで良いのだけど、それらが増えていくことは幸せなことなんだろうと思います。その中のひとつがアートだとしたなら、やはり、それって必要なものなんだろうし、これまで形や方法を変えながらも続いてきていること自体、やはり当然の成り行きなんですね。

何かのきっかけでカメラを手にし、写真を撮り続けているのなら、もっと大切な何かに変える方が、より楽しいし、幸せになれるような気がするのですが、どうでしょうか。




○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月17日月曜日

見果てぬ夢か・・・、いや。

ついさっき起きたばかりと思っていましたが、朝からちょっと外出をしてきて、もうこんな時間です。
まだ午前中ですし、今日は休廊日ですから、慌てる必要もないのですが、ようやくこれから通常の一日の始まりです。

先日のフン詰まり以来ぐったりとしていたpolkaはやや体力を落ち直し、鳴き声も強さを増してきました。まだ本調子ではないものの、このまま元気になってくれればね。今日は部屋の掃除をしながら、いつもより少しだけ長くpolkaのそばにいようかと思っています。多分ほとんど相手にされないでしょうが。

Sha-gakuも天候には恵まれないまでも、お客さんには恵まれていて、と言っても、それほど多くはありませんが、とても熱心に見て下さっています。コミュニケーション・ボードも少しずつ埋まってきました。見られたお客さんの反応が僕としては一番気になるところです。自分の好みに合う、合わないってところもあるのですが、ある程度の納得感は持って帰ってもらいたいと思っていますし、いつもそのような企画で有りたいですね。

その為には発表を考える方がいらっしゃらないとどうにもならないと考えています。著名な作家の作品を持って来て見せることもギャラリーとして大事なんだろうけど、それよりは、仙台問わず東北から、個のレベルの高いモノを発信していく方が今は大切だと思っています。決して、この場だけで認められるモノではなく、どこででも受け入れられるようなモノをね。

見果てぬ夢か・・・、いや。




○「GIFT」企画参加者募集中!!
 写真による贈り物。メッセージを贈り、届ける、それは表現の基本です。
皆様の参加を心からお持ちしています。


  
Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


2013年6月16日日曜日

宴を終えて

昨夜は雨にも関わらず多くの方がオープニング・パーティーに来られ、いつものように深夜まで楽しい時間を過ごしました。泊りがけで来てくれる方も多く、ホントに有難いことです。

やや固定化された感はありますので、少しずつでも参加してくれる方が増えることを、終えるごとに願っています。そして、久しぶりに会い、変わらずにいること、変わりつつある姿を見るにつけ、単純にお客であることを超えた感覚に囚われてしまうのも、これまた毎回のことです。

思えば、何も分からずに企画に参加し、発表することでしか得られない楽しさや喜び、或いは苦しさや緊張を経験し、それほど長い時間を待たずに個展をした人、ここでの発表を機に新たな場所で活躍しようとしている人、自分の写真表現をさらに見つめ、その方向を何がしか掴んできた人、さまざまな展開が見られるのが、僕にとっては何より嬉しいことなのです。

改めて言えることは、動かなければ何も起きない、どんな小さな目標であっても実際に形にしていく以外に道は開けない、そうしたことを継続していれば、どこかで誰かがそれらを見、評価してくれるってことです。

言葉は強い意思を持ち、考えを伝える最善の手段ですが、それらは何かしらの具体性(形)を持ってこそ説得力を持つものです。そうでなければ、極端な話、ただの戯言になってしまいます。

傍観者としてい続けるか、自分を表に現わし、先ずは自分のために動き出すか、
全てはあなた次第なのです。




○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)



2013年6月15日土曜日

いつもと変わらず、

じぇ、じぇ、雨だぁー、開幕だー!!

ごめんなさい。それほどテンションは高くありません。
いつもと変わらず、静かに開幕を迎える予定です。

今回のSha-gakuは、写真らしいなというのが僕の印象です。何がそう感じさせるかは、おそらく写真が持つ刹那感や曖昧さがいい意味で出ているからだと思います。皆さんはどのように感じられるかは分かりませんし、特にこれだと決めつける必要性も無いし、自由に楽しんでもらえれば良いのですが。

表現における方法論や枠組み等は、その時代時代の要求や影響を受けながら徐々に変化したり、回帰したりしているわけで、これが今だからといった特別な思いで無理に感じることは有りません。ただ、現在という時間の中でしか表現出来ない類のものもあります。

これは、表現するもの者自体の年齢や経験によるところが少なからずあり、この年齢、経験でなければ表現出来ないモノもあることを意味します。つまりは、その時期を逃してしまうと、残念ながら二度と手に触れることの出来ない宝もののようなモノです。写真は記録のメディアであり、まさしくそういった時間を閉じ込めるモノ、そのものですし。

出展者は割と幅広い年齢層になっています。それぞれが提示する主題や意思は、それぞれ違っています。

年齢やキャリアは明記していませんが、想像しながら鑑賞するのも楽しみのひとつだと思います。

お待ちしています。



○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


オープニング・パーティー

615日(土) 1900 – 21:00(延長あり)
場所:ギャラリー内 参加費 ¥300(入場料は別にお支払いいださきます)

予約不要、入退出自由、差し入れ、持ち込み大歓迎!!

2013年6月14日金曜日

いよいよというか、

いよいよというか、僕にとってはようやく明日開幕だ、との気分です。

今日で最後の仕上げをし、万全の態勢で皆さんのお越しをお待ちしています。
1900からオープニング・パーティーと称する飲み会もありますので、写真に囲まれながら楽しい時間を過ごしたいと思われる方は、気軽にいらして下さい。ホントのところ、写真の話はあまり出てこないようなパ-ティーですので。

恒例になったコミュニケーション・ボードも設置しています。何でも思ったことを書いていただいて構いません。そして、いろんな疑問や質問も遠慮なくお話下さい。

お天気も恒例のように悪そうですが、何度となく続いていると気にならなくなってくるものです。

そうして、いつものように、また新たな形の表現が見られると思っています。

宜しくお願いします。

  

○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


オープニング・パーティー

615日(土) 1900 – 21:00(延長あり)
場所:ギャラリー内 参加費 ¥300(入場料は別にお支払いいださきます)

予約不要、入退出自由、差し入れ、持ち込み大歓迎!!

2013年6月13日木曜日

でもまだ、あきらめちゃったりはしていませんよ。

相棒の元気が無い姿を見ていると、こっちまで気持ちが上がってきません。

昨夜からpolkaのフン詰まりが発生してしまい、たった今病院から戻ったところです。やはり年齢もあるのか体力が弱っていて、見るからに元気がありません。部屋に戻り、やや落ち着きを取り戻し、ソファに横たわっていますが、しばらくはおとなしくしているだろうと思います。

あまりに元気で、四六時中跳ねまったり、耳元で鳴かれるのも困りものですが、仕方なしに静かにいるのはやはり拍子抜けしてしまいます。おそらくは、2,3日したら元のように、やれ水だ、やれ御飯だと自己主張をしてくると思いますけど、それまでは見守るしかないよね。

そんな感じなのですが、準備は特に問題なく進んでいます。15日には無事開幕にしたいと思います。

昨日は久々にコンサルをしましたが、山形の方でした。以前から福島の方が多く来られたり、企画に参加されたりしているのですが、昨日も他県の方です。なんか、宮城には縁が少ないのかな、自己表現の手段として写真と向き合っている人が少ないのかな、なんて思ってしまいます。気持ちのある方なら、僕としては、どこにいる方でも関係ないのですが、近い方がいろいろと幅が拡がってきますしね。

polkaの件もあり、ちょっとテンションが低い状態だったのが、そんなことを考えさせる一因なんだろうけど、それにしてもって感じかな。

でもまだ、あきらめちゃったりはしていませんよ。





○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


オープニング・パーティー

615日(土) 1900 – 21:00(延長あり)
場所:ギャラリー内 参加費 ¥300(入場料は別にお支払いいださきます)

予約不要、入退出自由、差し入れ、持ち込み大歓迎!!

2013年6月12日水曜日

残り数日、考えます。

写真展開催中は会場内に音楽を流しています。

通常のギャラリーの場合、音楽を流すことはあまりありません。コンセプトやテーマに沿って、必要なモノとした時以外を除いてはね。

あくまで個人的な見解からそうしているのですが、個展やテーマがあるものについては、まとまった世界観がありますので、流す音楽もそれらに見合ったモノ(個人的にそう感じるものですが)にしているつもりです。

簡単に言ってしまうと、気持ち良くというか自然にその世界に入ってもらえ、邪魔にならないように気をつけています。音楽だけが残っては、本末転倒ですからね。ジャンルも様々ですが、僕が聞いたことのないものは流せないので、おのずと好みが出てしまっているかもしれません。

難しいのは、Sha-gakuのようなグループ形式で、個々に共通したテーマが無いものです。こちらに合わせようとすると、こちらには違和感があるように感じたりと、なかなか決めるのに躊躇してしまいます。

樋口君の個展では、ショパンのノクターンでした。さてSha-gakuはどうしようか。

残り数日、考えます。




○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


オープニング・パーティー

615日(土) 1900 – 21:00(延長あり)
場所:ギャラリー内 参加費 ¥300(入場料は別にお支払いいださきます)

予約不要、入退出自由、差し入れ、持ち込み大歓迎!!

2013年6月11日火曜日

区切り

残りあと一壁。

展示作品だけを捉えれば、昨日でほぼ壁は埋まりました。キャプション類がまだ揃っていないのですが、ほどなく準備は終わる見込みです。と言いつつ、おそらくは開幕前日まで残っているのですが。

今回は作品の内容についてのアドバイスやサポートをあまりしていませんので、僕もそれぞれの作品が並ばないと全容が見えてこないのです。主催としてかなりいい加減で無責任かもしれませんが、Sha-gakuの趣旨が自由な表現ですから、突拍子の無いモノでも良いわけです。

初めからまとまりや共通性といった部分は考えていませんし、それぞれの実験や模索の場であってほしいと思っています。実際に展示・発表という形でないと見えてこないこともありますし、何か目標的なものがないと、だらだらと脈絡も無く考えてしまったり、まぁ、いいや、この次にというようなことに陥りやすいですからね。

ずっと続けていくにしたって、区切りって必要なんだと思います。
自分の立ち位置や居場所みたいなところを確認するためにね。

目の前に開かれた道があるとは限らないし、いつまでも一本道とは限らないですから。




○「Story」、「GIFT」企画参加者募集中!!
 「Story」については、616日(日)を締め切りとします。
その間にお申し込みの方は、引き続き参加費を10%オフにします。
奮って、ご参加下さい。




Sha-gaku vol.6
2013615日(土)- 77日(日) 
13001900、月曜日休廊
入場料 \300(期間中何度でも入場出来るパスポート制)


オープニング・パーティー

615日(土) 1900 – 21:00(延長あり)
場所:ギャラリー内 参加費 ¥300(入場料は別にお支払いいださきます)

予約不要、入退出自由、差し入れ、持ち込み大歓迎!!